趣味がない人が増えている?現代人に足りない“やりたいこと”の見つけ方

Uncategorized

趣味を持たない人が増えている?

こんにちは。そうと研究所ラボです。

突然ですが、あなたは休日に何をして過ごしていますか?

最近、僕は本を読んでいて驚きました。

現代の社会人は休日を「ゴロゴロと寝て過ごす」や「ただスマホを眺めている」という過ごし方が少なくないということらしいのです。

いや、正直僕もこういうことはあります。バイト終わりに家に帰ってきて1時間ほどショート動画を眺めてしまった時は「やっちまった…」とがっかりしながらお風呂に入りました。(結構ショックだったのでそれからは気を付けています)

僕が何に驚いているか、簡潔に言うと、

「みんな趣味やってないの…?」

です。

僕は多趣味なので休日にやりたいことは山ほどあります。

僕の趣味・できることリストを以下にまとめておきます。

  • ピアノ/ギター/歌
  • 英語読書(マネー・健康・ビジネス)
  • 動画編集/プログラミング(SwiftによるiPhoneアプリ開発)
  • ホラーゲームFPSテトリス麻雀ポーカー
  • フィギュアスケートダーツ温泉巡り

などなど…

「趣味やるのにいくら時間あっても足りなくない!?」

っていうマインドなので休日はいつもこの中から2、3個選んで、「今日はこれとこれやろっ」という感じで決めて過ごしてます。


「こういう考え方って現代の人に足りてないのでは?」
と僕は思います。

  • 残業して帰ってきて、それからは何もやる気が起きない
  • 休日もただゴロゴロと寝て過ごす
  • 「ご趣味は何ですか?」と聞かれたときに迷ってしまう

そんなときこそ、一度立ち止まって「本当にやりたいこと」を考えてみてほしいです。


この「そうと研究所ラボ」では、そんな「自分のやりたいことがわからない」という悩みや「自分のやりたいことを後回しにしてしまう」といった方に、

人生の最高の時間の過ごし方をお伝えします。

死ぬ前に後悔をしないために、今ある時間をどう使うか。

今から一緒に考えていきましょう。

コンテンツの内容

そうと研究所ラボでお伝えする内容は大きく分けて4ジャンルです。

  1. 趣味のすゝめ
    僕が実際に体験した趣味を紹介。あなたに合う趣味が見つかるかも。
  2. 考え方・哲学
    自分らしく生きるための思考法を紹介。「やりたいことの見つけ方」「メンタルテクニック」なども扱います。
  3. ノウハウ・学び
    趣味を深める実践編。ホラー初心者向けゲーム紹介や、ダーツ・プログラミングの上達法など。
  4. その他
    雑談や日常の気づきを自由に発信します。

これらを投稿していきます。

最後に

このサイトの使い方は、読者のみなさんの自由です。
でもひとつだけ、覚えておいてほしいことがあります。

「気になったら、やってみること。」

ゲームを1本買ってみるでも、ギターを中古で手に入れるでもいい。
行動に移すことが、人生を変える最初の一歩です。

自分に合ったコンテンツを見つけて、あなたの毎日が少しでも豊かになることを願っています。

それでは、この記事はここまで。
自分の趣味を見つけて、新しい自分に出会いましょう。

YouTubeチャンネルも準備中なので、そちらもぜひお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました